
カフェインレスコーヒーのペットボトルはあるのかな?あれば、持ち運びしたいな

ペットボトルのカフェインレスコーヒーには、どんなものがあるのだろう?
カフェインレスコーヒーに興味を持ったわたしは、このような疑問が思い浮かびました。
ペットボトルのカフェインレスコーヒーがあったら、外出先でも気軽に楽しめそうですし、お家にもストックしておけそうと思ったのです。
調べてみると、ペットボトルのカフェインレスコーヒーは、有名なコーヒーメーカーや大手スーパーのプライベートブランドが展開している商品に絞ると、6つあることがわかりました(2025年8月時点)。
ただしそのほとんどが大容量で、持ち運べるタイプは少ないのが現状です。
とはいえ、水筒やタンブラーなどに入れれば持ち運びはできるため、大容量のペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーも便利といえそうです。
- ペットボトルの主なカフェインレスコーヒー一覧
- ペットボトルの主なカフェインレスコーヒー6選
- ペットボトルのカフェインレスコーヒーを買えるお店
読んでいただくと、ペットボトのカフェインレスコーヒーにはどんな商品があるのか、どのようなお店で買えるのかを知っていただけます。
ペットボトルのカフェインレスコーヒーに興味のある方は、最後までご覧いただけると嬉しいです。
ペットボトルの主なカフェインレスコーヒー一覧
有名なコーヒーメーカーや大手スーパーのプライベートブランドが展開している商品に絞ると、ペットボトルの主なカフェインレスコーヒーは現時点(2025年8月)で次の6つがあります。
商品名 | 容量 | 価格(税込) |
---|---|---|
UCC「おいしいカフェインレスコーヒー 無糖 PET900ml」 | 900ml | 246円 ※UCCオンラインストアでの価格 |
トップバリュ「カフェインレス ブレンドコーヒー無糖」 | 127.44円 | |
ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖 900ml | 公式サイトに記載なし | |
UCC「COLD BREW DECAF PET280ml」 | 280ml | 公式サイトに記載なし |
サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢カフェインレス 甘さ控えめ」 | 340ml | 公式サイトに記載なし |
サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 深煎りカフェインレス 無糖」 | 340ml | 公式サイトに記載なし |
商品名をクリックすると、その詳細ページへ飛んでいただけます。気になる商品があれば、ご覧ください。
一通り見たい方は、次の章へお進みください。
ペットボトルの主なカフェインレスコーヒー5選
ここでは、前章で取り上げたペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーの詳細を紹介していきます。
以下3つのタイプ別に紹介していますので、カフェインレスコーヒーを楽しみたいシーンに合わせてご覧ください。
【家にストックするのにおすすめ!】大容量タイプのカフェインレスコーヒー
家にストックするのに適している、大容量タイプのカフェインレスコーヒーは以下の3つです。
- UCC「おいしいカフェインレスコーヒー 無糖 PET900ml」
- トップバリュ「カフェインレス ブレンドコーヒー無糖」
- ネスレ日本「ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖 900ml」
UCC「おいしいカフェインレスコーヒー 無糖 PET900ml」

UCCが展開しているカフェインレスコーヒーシリーズ「おいしいカフェインレスコーヒー」の商品です。
「おいしいカフェインレスコーヒー」の商品は、じっくり焙煎されて作られています。
カフェインレスコーヒーは製造工程で香りや味のもとになる成分が減ってしまいがちですが、じっくり焙煎することで甘みやコクを感じられるように仕上がるそうです。
公式サイトによると、育児雑誌『たまひよ』が主催している「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2024」の「カフェインレスコーヒー部門」で1位に選ばれたのだとか。
妊娠中や授乳中の方に支持されていることが分かりますね。
もともとコーヒーが好きだけれど、妊娠中や授乳中などでカフェインの摂取が制限されている方に向いているでしょう。
UCC「おいしいカフェインレスコーヒー 無糖 PET900ml」公式サイト
トップバリュ「カフェインレス ブレンドコーヒー無糖」
大手スーパーマーケット・イオンのプライベートブランド「トップバリュ」が展開しているカフェインレスコーヒーです。
カフェインは97%以上カットされています。
公式サイトのレビューには、「美味しい」や「良質なのに、お手頃価格」といった高評価の声がありました。
お試しでペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーを買ってみたいという方には、良いかもしれません。
店舗によって取り扱いは変わるかもしれませんが、お近くにイオンがあったら探してみてくださいね。
トップバリュ「カフェインレス ブレンドコーヒー無糖」公式サイト
ネスレ日本「ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖 900ml」

「ネスカフェ」でお馴染みのネスレ日本から展開されている商品です。
公式サイトによると、「厳選アロマキープ製法」によって作られているため、香り高く仕上がっているそうです。
厳選アロマキープ製法とは、香りの成分を多く含む部分と酸素が接触するのを極力抑えた製造方法。加熱せずボトルに詰め込んでいるため、香り高く仕上げられるのだとか。
後味もすっきりしているそうです。
コーヒー独特の香りとすっきりとした後味が好みの方に向いているでしょう。
ネスレ日本「ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖900ml」公式サイト
【持ち運びにおすすめ!】少量タイプのカフェインレスコーヒー
持ち運びできるタイプのカフェインレスコーヒーは、UCCの「COLD BREW DECAF PET280ml」です。
UCC「COLD BREW DECAF PET280ml」

UCCが展開する水出しコーヒーのブランド「COLD BREW」の商品。容量は280mlです。
公式サイトによると、「単品焙煎」した3種類のカフェインレス豆をブレンドして作られているそうです。
単品焙煎とは、コーヒー豆の産地や銘柄ごとに焙煎すること。
この焙煎をすることで、それぞれのコーヒー豆の良さを最大限に引き出せるそうです。
水出しコーヒーのため、すっきりとした後味もありますよ。
夏の暑い時期にカフェインレスコーヒー持ち歩きたい方に向いているでしょう。
UCC「COLD BREW DECAF PET280ml」公式サイト
【自分好みに作りたいときにおすすめ!】希釈タイプのカフェインレスコーヒー
最後に紹介するのは、希釈タイプのカフェインレスコーヒーです。
こちらはサントリーから、以下の2つが展開されています。
- サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢カフェインレス 甘さ控えめ」
- サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 深煎りカフェインレス 無糖」
サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢カフェインレス 甘さ控えめ」

缶コーヒーでお馴染みのBOSS(ボス)から展開されている商品です。
水もしくはミルクで割れば、甘さ控えめのブラックコーヒーやカフェラテを作ることができます。
そのときに飲みたい量や濃さを調整することができるので、自分好みのカフェインレスコーヒーを作りたいときに便利。
甘さのあるカフェインレスコーヒーやカフェラテを作りたい方に向いているでしょう。
サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢カフェインレス 甘さ控えめ」公式サイト
サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 深煎りカフェインレス 無糖」

こちらも割るだけクラフトボスカフェの1つで、無糖タイプの商品です。
水もしくはミルクの両方で割ることができます。
ブラックコーヒーや無糖のカフェラテが好みの方に向いているでしょう。
サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 深煎りカフェインレス 無糖」公式サイト
ペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーを買うなら通販がおすすめ
ここまで紹介してきたペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーは、スーパーマーケットや通販などで取り扱っていますが、買うのであれば通販を利用するのがおすすめです。
地域によっては、スーパーマーケットなどの店舗にない恐れがあります。
ペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーを買いたいと思っても、近くに取り扱い店がなければ買えません。
通販であれば、いつでもペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーを買えます。
単品やまとめ買いなど、お好きな量を選ぶことも可能です。
カフェインレスコーヒーを買える通販については、当ブログの以下の記事で紹介しています。興味がありましたら、ぜひご参考ください。
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
この記事では、ペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーがあるのか、どのような商品があるのかを紹介しました。
現時点(2025年8月)での情報でありますが、有名なコーヒーメーカーや大手スーパーのプライベートブランドが展開している商品に絞ると、ペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーには次の6つがあります。
- UCC「おいしいカフェインレスコーヒー無糖」
- トップバリュ「天然水仕立て カフェインレスブレンドコーヒー 無糖」
- ネスレ日本「ネスカフェ ゴールドブレンド 上質なひととき ボトルコーヒー カフェインレス 無糖900ml」
- UCC「COLD BREW DECAF PET280ml」
- サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 贅沢カフェインレス 甘さ控えめ」
- サントリー「割るだけクラフトボスカフェ 深煎りカフェインレス 無糖」
上記はスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで買えますが、近くになければ通販で手に入れることが可能です。
この記事が、ペットボトルタイプのカフェインレスコーヒーに興味がある方の参考になれば嬉しいです!
コメント